⽇々草(ニチニチソウ)の花⾔葉は、「楽しい思い出」。
わたしたちは重い病気や障がいのある⼦どもと家族、⼦どもを亡くした家族、
専⾨職を中⼼とした団体です。(2023年度2月 NPO法⼈化)
「ときどき」ではなく「⽇々」、
みんなが笑顔で、⼤切な⽇常と楽しい思い出を重ねられる場所であることを⽬指し、
熊本県でコミュニティづくりの活動を⾏っています。
🍀#nichinichi です🍀
いよいよ29日はスプリングコンサートの日をむかえます。
【nichinichi スプリングコンサート2025 vol.3】
子ども達が主役のコンサート。ぼうしのファッションショーである「ニチコレ」はじめ、楽器演奏や歌、ダンス、ジャグリングのパフォーマンスなど、どなたも愉しめるプログラムとなっています。
皆さま、ぜひいらしてくださいね✨
🍀開催日 3月29日(土)
🍀場所 熊本市こども文化会館
〒860-0004
熊本県熊本市中央区新町1丁目3−11
🍀開場 13:00
🍀時間 13:30〜16:00
🍀参加費 無料
🎶申込フォーム、プロフィール欄にもリンクさせていますので、どうぞよろしくお願いします。
お会いできるのをたのしみにしています☺️🎶
🚙当日は、近隣で午前中野球の試合があっており、延長した場合は、駐車場が混雑するかもしれません。車椅子やバギーなどでお越しの方は、地下駐車場をご案内もできますので、申込フォームにコメントお願いいたします。
🌼Thanks!🌼
「くまさんのえり」の桑崎さん
が、入院の付き添いをしながらも、コンサートの案内を作成くださいました✨@kumasan.no.eri
ありがとうございます✨
#こども文化会館 #熊本イベント #医療的ケア児#熊本コンサート#コミュニティ #小児がん支援 #小児がんサバイバー #AYA世代 #きょうだい児 #こどもを亡くした親 #障がい児 #障がい児ママ #障がい児子育て #家族時間 #コミュニティスペース #長期入院 #難病 #楽器演奏 #わたしのぼうし#ハンドメイド #応援よろしくお願いします #nichinichisnap
🍀#nichinichi です🍀
3月になりましたね。あたたかくなる日がたのしみですね。
さて、2022年、2023年とクリスマスの時期に開催してきたnichi nichiコンサート、今年度はスプリングコンサートとして開催いたします🎶
【nichinichi スプリングコンサート2025 vol.3】
子ども達が主役のコンサート。ぼうしのファッションショーである「ニチコレ」はじめ、楽器演奏やパフォーマンスなど、どなたも愉しめるプログラムとなっています。
皆さま、ぜひいらしてくださいね✨
🍀開催日 3月29日(土)
🍀場所 熊本市こども文化会館
〒860-0004
熊本県熊本市中央区新町1丁目3−11
🍀開場 13:00
🍀時間 13:30〜16:00
🍀参加費 無料
詳しい内容や応募フォームなどは、また改めてご案内いたします。
当日、タイムキーパーや受付、駐車場案内、ビデオ撮影などお手伝いくださるボランティアの方も募集中です☺️🎶
#こども文化会館 #熊本イベント #医療的ケア児#熊本コンサート#コミュニティ #小児がん支援 #小児がんサバイバー #AYA世代 #きょうだい児 #こどもを亡くした親 #障がい児 #障がい児ママ #障がい児子育て #家族時間 #コミュニティスペース #長期入院 #難病 #楽器演奏 #わたしのぼうし#ハンドメイド #応援よろしくお願いします #nichinichisnap
🍀#nichinichi です🍀
本日2月23日(日)
14:30〜15:00
「村上美香のヒトコト」ラジオ番組出演します📻
お時間ある方は、ぜひ✨️
村上美香さん、とても素敵な方でした。
@mika_murakami712
nichi nichiのお話、入院する子ども達のお話に関心を持って聴いてくださりありがとうございました✨️
📻️RKKラジオ「村上美香のヒトコト」
熊本で活躍する話題のヒトをスタジオに迎え、生き方や熱い思い、そのヒトにとって大切なコト…などをじっくり伺ってゆく。
今回のゲストは、NPO法人「 nichinichi(ニチニチ)」代表の毛利和子さんです。
#ラジオ#村上美香のヒトコト #小児がん支援 #小児がんサバイバー #こどもを亡くした親 #障がい児 #障がい児ママ #障がい児子育て #家族時間 #コミュニティスペース #難病に負けるな#難病#nichinichisnap
🍀#nichinichiです🍀
nichi nichiがNPO法人化して2周年を迎えました。
(2/10ふきのとうの日)
いつも皆さまに支えていただき、応援していただき、心より感謝しています🕊️
この1年間、拠点、帯山のおうちでの日々の居場所づくり、熊本各地でのイベントを通して、重い病気や障がいのある子どもにつながるコミュニティづくりの活動を続けて来られました。
これからの1年は、おうちへの訪問、小児病棟へのボランティアも始まります🌞
今後ともnichi nichiをどうぞよろしくお願いいたします✨
#2周年 #2に見えるかな?
#NPO法人 #難病 #小児がん支援 #小児がんサバイバー #こどもを亡くした親 #医療的ケア児 #障がい児 #障がい児ママ #障がい児子育て #家族時間 #コミュニティ #コミュニティスペース #にちにち #ニチニチ#nichinichi #nichinichisnap